抗生物質が効かない薬剤耐性菌・スーパーバグに、蜂蜜とハエを使って好成績を出したイギリス病院

こんにちは、李哲です。
アメリカの中医師:鄭智城先生2の記事、英国医院用蜂蜜和苍蝇蛹来对抗抗生素无效的超级细菌_郑智城(2012-04-28発表)を翻訳しました。

薬剤耐性菌で両手を上げた西洋医学、救世主はなんと蜂蜜とハエの幼虫?不思議がる人もいると思いますが、読んで見れば原因が分かるでしょう。参考になると幸いです。

目次

薬剤耐性菌とスーパーバグの退治にハエ、蜂蜜を導入しているイギリス病院

西洋医学は殺菌が得意で、健康を回復するのは得意ではないです。だから、抗生物質が効かない薬剤耐性菌とスーパーバグ(superbug)が増えています。特に病院など感染症が広がりやすいところで起きる。

最近、イギリスのある病院は、すべての抗生物質を使ってもダメで、蜂蜜と屎虫を導入したら著しい好成績を出しました。

薬剤耐性菌に効果的な蜂蜜

薬剤耐性菌に効果的な蜂蜜

蜂蜜が薬剤耐性菌に有効な理由

蜂蜜は大事な一つの生薬。
神農本草経しんのうほんぞうきょう』に書いた蜂蜜の効能は、『除蛊毒,补虚嬴伤中,久服令人光泽好颜色不老』

▼李哲の直訳文▼
はちみつは虫の毒を分解し、虚弱体質を改善。食べ続けると顔色がとても良くなり、老化しない。

蜂蜜で効果があるのは、抗生物質を使いすぎて患者さんの体力がない。つまり、免疫力が破壊されて、有効な抵抗力がないのです。

皆さんご存じのように、生まれつきの免疫力こそ最も有効な防御システムです。どんなすごい抗生物質よりも効果的。

あわせて読みたい
ワクチン・化学薬品より、生まれつきの免疫力を強化する中医学が王道。 はじめに こんにちは、李哲です。先週書いた2つの記事、たくさんの方にシェアさせて頂いて、大変光栄でした。 反ワクチン派の政党が政権をとったイタリア、自閉症・小...

患者さんが蜂蜜を食べるのは、中医学でいうと気を補うと言います。甘みのものは、全部補う作用がある。

体は栄養を与えると、免疫力システムは自然に回復します。その上に、蜂蜜はもともと解毒作用があるので、薬剤耐性菌に対抗できるのは不思議ではない。

李哲の説明:
蜂蜜自体が菌、ウィルスを殺すのではなくて、蜂蜜は甘みがある滋養強壮薬→体の免疫システムが強化される→免疫システムが自ら菌を退治→蜂蜜は薬剤耐性菌に有効だと言われるわけです。

ハエの幼虫は、昔から子供の「疳積」を治した

苍蝇蛹はまた屎虫だと呼ばれています。
(李哲の解釈:日本語ではハエの白い幼虫)

昔の田舎のトイレには、小さな屎虫がよく動いてました。私が小さい時、年輩の方々から聞いたのは、屎虫は子供の疳積(かんせき)を治すそうです。白い虫を水洗したあと、鍋で炒って子供に食べさせると食欲全開になり、疳積(かんせき)が治る。

疳積(かんせき)の具体的な症状は、

  • 子供は痩せているのに、お腹だけ大きい
  • 食欲がない
  • 舌は赤い、舌苔は黄色
  • どんな漢方薬を飲んでも太らない病気

屎虫は人間のふん便から出たやつで、毒をもって毒を制すから疳積(かんせき)を治すことができます。

あわせて読みたい
子供の食欲がない原因は①先天的不足②病院の薬・ワクチン③ファーストフード。食欲不振を治すなら中医学治... こんにちは、李哲です。 アメリカの中医師:鄭智城先生の文章、为什么小孩子总是没有胃口吃饭_郑智城_新浪博客(2015-03-14発表)を翻訳しました。 子供の食欲不振の原...

蝿の幼虫は腐乱した肉の再生に使われている

イギリスの病院が屎虫を使うのは、子供の疳積(かんせき)を治す為ではないです。患者さんの腐乱した肉のため(李哲の説明:たとえば寝たきりになった患者さんの褥瘡じょくそう)。

以前、戦争の時に軍医たちは気づいていました。
傷口に白い虫が溢れる兵士は、すぐ抗生物質を使った兵士よりも回復が早くて、切断のケースが少なかったです。

しかし、今の時代に「ハエの幼虫を使うのは科学的ではない」と言われ、金儲けにもならないので使う人が少なくなりました。

本記事の参照もとは、Nurses use maggots and honey to fend off hospital superbugs | Daily Mail Online

李哲の解釈と感想

人間は自然の中で生まれたので、自然の中には必ず病気を治すものがある。これは漢方薬の出発点でもあります。

上記の蜂蜜は『神農本草経しんのうほんぞうきょう』で上品に属している生薬。
上品というのは、病気がなくても食べてよし。病気になっても役に立つ生薬です。

普段の養生にも病気治療にも使うのが、漢方薬のメリット。皆さんは人工的なサプリ・ビタミン剤など止めて、自然な蜂蜜を食べたほうがよっぽど体に良いです。サプリメントは百害あって一利なしのもの、以下は一人の症例です。参考にして下さい。

あわせて読みたい
足に赤い発疹ができたのを鍼3回で治した例。サプリメントの毒素が肝臓に貯まるから、皮膚に発疹が出るの... 百害あって一利なしのサプリ こんにちは、李哲です。 臨床でサプリメントの害を受けた患者さんを何人も見ました。少し前だと以下の症例。 良かれと思ったものが滋養強壮...

抗生物質の乱用が原因で、薬剤耐性菌が大きな問題になっています。
今後は最強の抗生物質でも治せない菌・ウィルスが続出するでしょう。

その時はどうしますか?
入院?
入院して最強の抗生物質をうつと、もっと早く死ぬだけです。

抗生物質を使わない人は、薬剤耐性菌の問題も存在しません。

簡単に説明すると、
入院すればするほど、抗生物質を使えば使うほど、あなたの死期は近づく。

スタンフォード大学の博士、李宗恩先生は、いかの記事でも治せない西洋医学の窮地を詳しく説明しました。参考にして下さい。

あわせて読みたい
コロナ変異株に愚弄され、解決策がない西洋医学。中医学が新型コロナを治せる理由も説明します。 こんにちは、李哲です。 倪海厦(ニハイシャ)先生の真伝弟子、著名なアメリカの中医師:李宗恩博士*1の記事を翻訳しました。中国語本文のリンク先は、對抗醫學的困境 –...

西洋医学は不思議な矛盾があります。
人間には生まれつきの免疫システムがあり、細菌・ウィルスと戦って体を守ることは知っています。

しかし、免疫力を強化する治療法は、一つもありません!

抗生物質、鎮痛剤、ビタミン剤、抗がん剤、放射線…すべて免疫力(五臓六腑)を破壊しています。証拠になる臨床症例はたくさんあります。以下は一つ、参考になると幸いです。

あわせて読みたい
不妊治療薬の副作用で食物アレルギーになり、顔が赤く腫れ上がる・腹痛などの諸症状を1ヶ月の漢方薬で治... こんにちは、李哲です。 スタンフォード大学の博士、李宗恩中医師の漢方薬治療例、上熱下寒 – 當張仲景遇上史丹佛を翻訳しました。 西洋薬の副作用が多すぎることと、漢...

病気を治す正しい方法は免疫力をあげて、外部の細菌・ウィルスに負けない体を作り上げること。

 外から殺し屋(抗生物質)を雇って、体内の悪者・良い者を全部やっつけるのはバカげた解決策です。悪者は死んだかも知れないけど、良い者も殺されて免疫力はガタガタ。これで早死しない方がおかしい!

  1. 鄭智城先生はアメリカで開業している漢方医。様々な面白い症例があったので、翻訳させていただきました。人物紹介と診療所情報は、オススメの漢方医・鍼灸医(海外)をご覧ください。

  2. 鄭智城先生はアメリカで開業している漢方医。様々な面白い症例があったので、翻訳させていただきました。人物紹介と診療所情報は、オススメの漢方医・鍼灸医(海外)をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • id:hal7pi
    はるなぴ さん
    ブコメありがとうございます。
    マスカハニーはサプリメントより、体に全然良いですね。もっと健康になるように。

コメントする

CAPTCHA


目次